ご供養お布施(お花代・お供物代含む)
水子供養 | 赤ちゃんをお守りいただくお地蔵様 | 水子・胎児納骨 | 戒名授与 |
---|---|---|---|
1霊につき1万円以上 |
3万円以上 | 3万円以上(要相談) |
3万円以上(要相談) |
水子供養お布施
1霊につき1万円以上(お花・お供えなどのお布施を含みます)
お気持ちでお花、お菓子等ご持参下されば、お供えさせていただきます。お供えいただいたお菓子等は一定期間経過後に各種福祉団体様、こども食堂様へ寄贈させていただきます。
赤ちゃんをお守りいただくお地蔵様をご用意できます。
あなたの赤ちゃんをお守りいただくお地蔵様を本堂内にご安置し、いつまでもご供養いたします。
この赤ちゃんをお守りするお地蔵さまは、じかに抱いていただいて、想いを伝えることができます。

水子地蔵表

水子地蔵裏
背面には貴家水子さんの戒名札をお貼りいたします。
赤ちゃんをお守りいただくお地蔵様をご希望される場合は予約の際にお申し付け下さい。
ご供養当日でもお申し込みいただけます。
お地蔵様(赤ちゃん)をじかに抱いていただいて、想いを伝えることができますので申し込みされる方が多いです。
本堂内水子地蔵
水子、胎児納骨お布施
洞泉寺合祀墓に納骨させていただきます。(納めたご遺骨は取り出すことはできません)
■期間を設けて本堂内納骨堂に納骨(お預かり)もいたします。
水子、胎児戒名授与お布施
戒名(かいみょう)とは赤ちゃんを仏様の世界へ導くためのお名前です。
赤ちゃんへの想いを字で表現いたします。
赤ちゃんの幸せを祈る会(年一回、秋分の日)
赤ちゃんの幸せを祈る会のご案内は、ご希望された方のみ郵送させていただきます。
案内をご希望されていない方で、ご供養ご希望の方は お電話・メールにてお申し込み下さい。
その他
おフダ、お守りもございます。